松阪周辺 雨乞山(698.5m) 2015年1月2日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 13:17 林道入口−−13:42 斜面取付−−14:26 雨乞山 14:30−−14:50 林道−−15:03 林道入口

場所三重県津市(旧美杉村)
年月日2015年1月2日 日帰り
天候曇後雪
山行種類籔山
交通手段マイカー
駐車場林道入口付近に駐車
登山道の有無無し
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント南西側の林道より往復。標高500m付近の谷から斜面に乗り移り、以降は山頂まで植林の尾根を辿る。雪がかなり強くなって下山時は吹雪。この日は風邪気味で体調が悪く登りは地獄だった




路側に駐車 山頂南西側の林道入口
林道白口線というようだ この先荒れているように見えたがそうでもなかった
この谷から尾根の取り付いた 結構な傾斜をジグザグに登る
尾根に出た。西斜面は伐採地
伐採地から見た西側。奥は雪雲に覆われ煙っている
山頂まで植林帯が続く こんな目印あり
680m肩から横移動 この辺は神社の所有する土地か?
雨乞山山頂 山頂標識
苦労して発見した三角点 林道入口に到着


・南西側の林道から往復。積雪のため林道入口から歩いたが、雪が無ければ谷の取り付きまでマイカーで進入可能。舗装されている。

・谷から西側の尾根への登りは急な植林帯だが獣道あり。籔も無いので適当に歩ける。

・尾根に乗ると西斜面は広い伐採帯で西側の展望が開ける。

・伐採帯を過ぎると山頂まで深い植林帯が続き展望皆無。目印あり。積雪のため作業道や踏跡の有無は不明。籔は無い。

・山頂も植林帯の中。三角点の頭の高さは地面と同じ高さで出っ張りがなく、積雪の中で探すのに苦労した。

・帰りも往路を戻るが吹雪になって寒かった。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る